本日、下青野公園で、「ぽしフェス」を行いました。車椅子使用者が14台集まり、全員で50名くらいの大人数でした。私を含め、4名の実行委員が、サンシャイン池崎に扮して、挨拶(?)を行い、始まりました(笑)余興では、ゴムパッチ […]
前回は、記憶整理ノートを紹介しましたが、今回は「生活ノート」なるものを説明します!これは、家の中で、決めたことや決まった事をこの生活ノートに書いて、介助者全員で統一しようという素晴らしいノートです☆例えば、 「洗濯機の糸 […]
まず、この高次脳機能障害は、手術すれば治るというものではありません(>_<)リハビリをしても、完治は難しいといわれました。そこで、私が行っている対処方法をご紹介します。まずは、「記憶整理ノート」です。 記憶整 […]
今日は、私の障害「高次脳機能障害」について、話したいと思います。まず、どうやったら高次脳機能障害になるのかという事ですが、脳に何らかの損傷が生じることによって生じる障害です。それは、事故、脳卒中、脳梗塞などがあげられます […]
今日は、伊勢に行く予定でしたが、いろんなことがあり(^^;、ハーバーランドのUMIEというショッピングモールに行きました!昼食をブラジニアーノというお店でした。バイキングでお肉は店員がその場で切ってくれます!もうお腹も心 […]
“ずっと夢を見て 安心してた 僕はデイ・ドリーム・ビリーバー そんで彼女はクイーン”聞いたことがある方も多いんじゃないかと思います。歌っているのは、RCサクセションの忌野清志郎さんです。原曲は、60年代に活躍 […]
暑い日が増えてきましたが、体調崩されてないですか? 皆さんは、今までの人生で、物を忘れてしまったり […]
今日は、5月に行われた全国総会の反省会ア〜ンドお疲れさま会があります!1年(すべてに行けたわけではないが(^^;))かけて実行委員として参加させていただきました。たくさん反省するところがありました。もし次回、実行委員とし […]
今日は、ハーモニカ練習を行いました。2時間がっちり!「好きこそものの上手になれ」とはよくいったもので、集中して、行えました(=゚ω゚)ノそういえば、ハーモニカについて書いたことはなかったので、書いていきますね(#^.^# […]
ついに、ついに家にダイソン掃除機がきました~(V)o¥o(V)一つ型遅れですけど^_^; 以前使っていた掃除機は、10年以上前のものでした(笑)よく使ったなぁ~と思います!さてさて、ダイソン掃除機、気になる使い勝手ですが […]